趣味こじらせてます

関東に住む4人家族のパパデザイナー  趣味のDIY・キャンプをメインにその他雑記でも実体験のお役立ち情報を発信していきます♪お役にたてば幸いです!

【レッツDIY!】初心者が揃えるべき工具とは!!

f:id:tongtengkang:20191017171038j:plain

 

f:id:tongtengkang:20191016115110p:plain

 

ブログ開始4日目です!(いつまでカウントするの?)

昨日は、ドイツからのアクセスもあり気分アゲアゲです。

 

GutenMorgen.

 

本日は、『DIY』について書きたいと思います。

こちらは、「DIYのこと」としてカテゴリー分けしていきます。

 

私の基本は、必要なところにしっかりお金をかけつつも、無理のない範囲でとにかく楽しむ♪

 

さて、本題。

DIYは、

 

  • 何をつくるか
  • サイズは?
  • 色はどうするか
  • そもそも長さが足りない
  • あ、これ無理じゃない?
  • 木の幅も揃わない
  • 長さもバラバラ
  • なんなら脚を作りたいのに3本しかない

 

こういうところにワクワクするものだと思ってます。

正直リストの途中から楽しむレベルを通り超してますが、これはこれで楽しいんです♪

 

道具もない!(紹介します)

知識もない!(紹介します)

技術もない!(私でも出来ました!)

センスしかない!(いや、センスもない!)

 

という「俺ら東京さ行ぐだ」の様な状態でスタートしたDIY道!

これからDIYをやってみたいな〜と思っているそこのあなた!

私を踏み台にするチャンスですよ!

どのくらいのレベルでスタートしたかと言うと、持っている道具は

 

  • トンカチ
  • ノコギリ
  • 小さいドライバー

 

この3つの装備でDIYという大冒険に繰り出す勇気!

ドラクエなら王様に止められてるレベル(ドラクエやったことないけど)

 

つまり、この3つがあればなんとなスタートできます。

クギとかネジとかは、別にして^^:

 

そんな私でもそれなりにDIYを楽しんできましたので、みなさんの参考になればと思い書きます♪

 

私のDIYに必要なものは、

  1. 木材
  2. 工具
  3. 適度なスペース
  4. 夢と希望
  5. 折れない心

 

そんなに大切ではない、4、5は忘れていただいても構いません。(でも案外大事だったりもします)

 

それではそれぞれについて↓

 

 

 

1.木材

 

まぁ、これがないと出来ないですよね。ちなみに、鉄とかの部類は今のところ自宅でカットできないので加工材料として考えてません。(テーブルの脚とか出来合いのものは使います)木材はネットで

「木材を選ぶ」→「指定のサイズを入力」→「カットして自宅に送ってくれる」→「組み立てる」

ということができるサイトがめちゃくちゃたくさんあります^^

…が、私は使ったことないです!

めちゃくちゃ便利だと思います!

 

もっぱら私の木材の仕入れ先は、近所の材木屋(工務店)の端材置き場!

これね、あなどれませんよ!

 

材木屋が近くにない!という方は、今後の作業工程だけチェックしてください♪ あと、ホームセンターにある端材コーナーもわりとおすすめです♪小物なら充分作れます^^

 

2.工具

 

私の初期装備。「トンカチ」「ノコギリ」はもちろん今でも使ってます。

今は、初期装備に加えて

  • 丸ノコ(1コ)
  • 電動ドライバー(2コ)
  • ボンド(初期装備では使ってなかった 笑)
  • クランプ(数種類)
  • 水平器(全然使ってない)

 こんな感じが主力となっております。 

自宅の壁をぶち抜いたときは、さすがに丸ノコ買いましたwノコギリでやってたら日が暮れて夜が明けて令和が終わるかと思ったので。(まだ平成だったけど)

 

思い出したり、買い足したら今後も書いていきます。

 

ちなみに、これら工具の中で使用頻度で言うと 

 

1位 ノコギリ(丸ノコじゃないんかいっ)

2位 電動ドライバー

3位 ボンド

 

です!

丸ノコは音が大きいんですよ、、私結構気にシーなのでご近所さんとかのこと考えちゃって。あとは、筋トレついでにノコギリ使ってます!電動ドライバーも作業はスムーズに進みますが、通常のドライバーでも出来なくはないので、始めは電動に投資せずにスタートしても良いかもしれません^^ただ、電動を手にすると作業の幅はすごい広がります!

 

3.適度なスペース

 

幸いにも我が家は一戸建て(中古)なので、スペース的にはわりと恵まれている方だとは思います。が、それでも作業台というものがないため、木材を自転車の荷台に置いて切ったり、玄関に置いて切ってたら玄関の小上がりを切っちゃったりしました(笑)もし、スペースがないよ!という方は、ベランダでもできなくもないですし、「だからスペースがないの!」という場合は、あえて!あえて!ですよ、作業台を用意するといいかもしれません。スペースがないって言ってんのに、「作業台」って!と思うかもしれませんが、逆に有効的に使えるんです!市販されている作業台もいろいろあるので狙ってます♪

 

私なりにDIYを始めてきたお話なので参考程度にしてみてください♪

 

それでは、また♪

今日もみなさんに良い1日になりますように! 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村